植えてはいけない?芝生に変わるグラウンドカバー「クラピア」と「リッピア(ヒメイワダレソウ)」を比較!違いと育て方

リッピア表紙
リッピア表紙

お庭を緑のジュータンに!

と言ったらやはり思い浮かぶのは芝生

参考リンク→:お庭に芝生を植えたい!選び方と必要なものまとめ

でも芝生ってきれいに管理するには意外と手間がかかったりするんですよね(^_^;)

そこで最近人気なのが、グラウンドカバープランツ「クラピア」

繁殖力が強く、地面を覆って他の雑草の繁殖も防ぐ優れた植物なんです(≧▽≦)

「植えてはいけない」「はびこって大変」などと言われることもありますが、広がってほしくない範囲には柵や土留をすれば管理できないほど大変な事はありません。安心して植えてくださいね。

似た植物で「ヒメイワダレソウ(リッピア)」もあるけど、どう違うのか?芝生と比べてどっちがいい?などなど。

グランドカバーとして何が優れるのか?比較してみました(゚Д゚)ノ

結論「植えても問題なし!むしろクラピア最高」(≧▽≦)

何をもって最高とするかは人それぞれですが、一般家庭での管理を考えるとクラピアに軍配が上がりそうです。

何より管理が楽な点と、環境適応範囲が広いことが大きい。

芝生は「日当たり」と「水はけ」が超重要。

そしてこまめなメンテナンスがないときれいに維持することが難しい。

クラピアもきれいに管理するにはもちろんそれなりの管理は必要ですよ。

でも、クラピアは基本的に放置してもそれなりにきれい。忙しい現代人のガーデニングにとって、手がかからないのはすごく重要なことです!

環境適応性も強くローメンテナンスで維持できる。これが最大の利点です(=゚ω゚)ノ

芝生・クラピア・ヒメイワダレソウそれぞれの特徴。

それでは、芝生・クラピア・ヒメイワダレソウ(リッピア)の違いと特徴を比べてみましょう。

芝生

参考リンク→:お庭に芝生を植えたい!選び方と必要なものまとめ

だれでも知ってる芝生ですが、実際に育ててみると、これが意外と難しい(*_*;

今回は日本芝と西洋芝のうち、よりクラピア・リッピアに近い日本芝(高麗芝)で比較。(西洋芝と日本芝の違いは過去記事を参考にしてね(≧▽≦))

地面を覆って育ち、地面を覆うことで雑草を抑える効果は同じ。

花はほとんど目立たず一面きれいな緑で覆われるのが、なによりの利点です。

ただし、結構雑草が生えることも多く、きれいに保つには定期的な「芝刈り」が必要。

また、栽培環境も半日以上の日当たりと、水はけのいい土壌は必須。植える前の環境づくりが重要になってきます。

芝生のポイントまとめ

利点欠点
均一間のあるきれいなグリーン維持・管理が大変

ヒメイワダレソウ(リッピア)

ヒメイワダレソウ(リッピア)は 南アメリカ原産 の多年草。

日本には クマツヅラ科イワダレソウ属の イワダレソウ(Phyla nodiflora)が分布するが、一般的には利用されない。

グランウンドカバーとしては、花が小さく草丈も低く広がり繁殖性の高いヒメイワダレソウが利用されています。

性質は丈夫で、多少日が弱くても育ち、土もあまり選ばない

踏まれても平気とかなりタフな植物(^_^;)

春から秋にかけて咲く小さな花もカワ(・∀・)イイ!!

花がらを摘まないとちょっと汚くなる点と生育旺盛でどこまでも広がってしまうのが欠点といえば欠点。

現在日本で販売されているものは、種子のできにくい選抜されたものが流通しているといわれている。

しかし、実際には種で繁殖することもしばしば。意外なところからはえてくることも結構あります(^_^;)

また、種はできなくても、ちぎれた枝だけでも繁殖できる力を持つため、オーストラリアなどでは侵略的帰化雑草として取り締まられている植物です。

日本でも 重点対策外来種 として登録されており、現在のところは栽培が規制されるまでにはいたってはいませんが、要注意植物であるといわれています。

不要になってもお庭以外の場所に植えるのはやめましょう(゚Д゚)ノ

とはいえ、生い茂って手におえない、というほどでもないのでそこまで不安にならなくて大丈夫ですよ(^^♪

園芸店で気軽に購入できる


ヒメイワダレソウ(リッピア)は園芸店やホームセンターでも、普通の花苗と同じようにポットで販売されているから、手軽に購入して植えられるのも利点。

後述するクラピアは、専売制をとっているので通常のお花屋さんではなかなか購入することが難しいです。

芝生も1㎡分の束で販売されることが多いので、一部お試しで植えるというのはむずかしい。

導入が手軽なのは良いですよね(≧▽≦)

ヒメイワダレソウ(リッピア)ポイントまとめ

利点欠点
丈夫でどこでもよく育ち手入れが楽 花がらが汚く目立つ
値段が安価繁殖力がすごく広がりすぎる

早く敷き詰めたいなら、ヒメイワダレソウのマット仕立て商品なども販売されています。

クラピア

『クラピア』ヒメイワダレソウ(リッピア)と日本の在来種イワダレソウのハイブリットで 宇都宮大学の故・倉持仁志先生が10数年の歳月を費やして作りだしたグランドカバーに特化した植物です。

名前は製作者の倉持先生の”クラ”とリッピアの”ピア”を合わせて”クラピア”と名付けられました。

見た目はヒメイワダレソウ(リッピア)と同じように見えますが、繁殖力が違います

その成長速度は凄く、芝生の10倍の速さで地面を覆うとされています。

環境適応性も高く、踏まれても再生力が強いのでうえを歩くことも可能です。

ヒメイワダレソウ(リッピア)よりも密に枝が広がるので、地面を覆いつくして雑草を防ぐ効果も抜群です(≧▽≦)

クラピアの種類

クラピアは今も改良が進んでいて、どんどん育てやすい品種に切り換えられています(≧▽≦)

現在、主に流通するのは『K3・K7・K5』の3種類。

品種ごとの違いは

K3(2021最新)K7(2019年発売)K5      
花色ピンク薄ピンク
花数普通普通多い
背丈高い低い低い
葉の形丸い楕円楕円
生長普通早い早い
耐病性強い強い普通
出光公式ページより

最新のK3は、花が少なく、密に茂り耐病性がさらに強化されています。

ちょっと背丈が高くなるけど、ピンクの花が好きで、病気に強いローメンテナンスのクラピアを求めるなら『K3』がおすすめ。

低く密に芝生のような広がり方を希望するなら、『K7』の方がいいかもしれません。

リッピアとクラピアの大きな違い

生長はどちらも旺盛なのですが、クラピアは枝がより密に生えそろうのが特徴です。

隙間が多いと見た芽も悪いし、雑草も生えやすい。それがクラピアでは隙間なく枝がびっしり生えそろいます!

地面をしっかり覆いつくすことで、雑草の生える隙間をなくすんですね(=゚ω゚)ノ

リッピア(ヒメイワダレソウ)は種で繁殖して不要に広がることがあるが、クラピアは不稔(種ができない)なので、勝手に広がらない分管理が楽だという点も見逃せません。

リッピア(ヒメイワダレソウ)はたまにとんでもないところから伸びてきたりします(^_^;)

クラピア ポイントまとめ

利点欠点
リッピアよりさらに丈夫
どこでもよく育ち手入れが楽
値段が高い

芝生・クラピア・ヒメイワダレソウ比較

ここで3つを比較してみましょう(^^♪

それぞれメリット・デメリットがあります。自分のお庭にあった植物を選びましょう。

芝生(高麗芝)ヒメイワダレソウ(リッピア)クラピア
環境日当たり水はけのいいい土多少日陰でも育つ 多少日陰でも育つ
生育旺盛すごく旺盛すごく旺盛
雑草防止それなりにそれなりにかなりしっかりと
管理芝刈りなど手間がかかるローメンテナンスローメンテナンス
値段約600~1000円/㎡1ポット100~300円
(約400~1200円/㎡)
1ポット550~700円
(約2200~2800円/㎡)

リッピア、クラピアは1平方mあたり約4株必要なので、4ポット分で計算しています。

クラピアだけ倍くらい値段が高いですが、それだけ利点も多いんです(≧▽≦)

繁殖力が強く、よく広がるので地面を覆うのに時間がかかっても構わないならポット数を減らして植栽するという方法もあります。

クラピアが広がるまでは雑草の防除に努めましょう。

クラピアはどこで買える?

クラピアは基本的に通信販売でのみ購入できます

普通の花屋さんでの取り扱いはほぼないので購入する際は下記のリンクの販売店からの購入が便利です。

ヤフオクやメルカリなどで自家増殖した苗を販売している場合がありますが、本物か確認するすべもないですし、種苗法の登録商品であるクラピアは無断での増殖販売は罪に問われます(゚Д゚;)

正式な許可を得た生産販売者から購入するようにしましょう。

クラピアっていくら?

1ポット550円が基本のようです。まとめ買いでもこれ以上安い価格はないみたい(^_^;)

ただし、40ポットなどまとめ買いすることで送料無料になったりする事はあるようなので、必要数に合わせて注文しましょう。

クラピアを育てよう

クラピアを購入したらさっそく植えてみましょう。

年間通して植え付け可能ですが、やはり秋の間に植えるのが一番根付きがよく元気に育ってくれます。

半日陰でも育ちますが、光を求めて背が高くなりやすい(徒長枝やすい)ので、明るいに越したことはないです。

徒長したときは適時刈込してあげましょう。

クラピアの植え方

繁殖力が強いとはいえ、はじめはクラピアといえど大型の雑草には勝てません。

一度雑草を除去してから植え付けましょう。

初めに液体除草剤で雑草を除去しておくと簡単です。

参考リンク→:除草剤の種類使い分け/選び方、液体・粒剤どっちがいいの?徹底比較

クラピアが生え揃う前に雑草が生えてしまうことも多いので、地面に防草シートを敷くことがおすすめです。

クラピア栽培用の専用シートなら雑草を防ぎつつ、クラピアの根がシートの下まで伸びるのでしっかり雑草予防ができます。

クラピアの肥料

春芽吹きのときと、秋に緩行性の肥料(マグアンプK など)を与えます。

特に植え付け時は初期生育が重要。早く茎を広げて地面を覆うことで雑草の発生を抑えることができます。

肥料が多ければいいというものでもないので、使用する量は肥料のパッケージの量を守って与えるようにしましょう。

クラピアの管理

クラピアが広がったらほっといてもいいのですが、少し手をかけてやることでよりきれいに維持することができます。

とはいっても大した作業ではありません。

梅雨入り前に芝生と同じようにクラピアを刈り込んであげることです。

梅雨の前に刈り込むことで株のムレを防ぎ、病気の予防になります。

また、生育盛んなこの時期に刈り込むことで、細い脇芽が増えて密度の濃い株になります。

葉の茂りのいいクラピアのジュータンは、よりしっかりと雑草の発生を抑えることができますよ(=゚ω゚)ノ

梅雨時期以外にも、間延びしているようなら年に数回刈り込みを行ってあげると株がしまってきます。

説明してきたクラピアの管理はそのままヒメイワダレソウ(リッピア)でも効果があります。試してくださいね(^^)/

ヒメイワダレソウとクラピアどっちがいい?

結局、どっちを植えるのがいいのか?

管理の面で言って、絶対後々楽に管理できるのは「クラピア」なのですが、値段の差は約2倍

この初期投資をどう見るかはあなた次第(。-`ω-)

時間がかかるけど、自宅で増殖もあり

クラピアは伸びた枝の節から根を伸ばして株を増やします。

この増えた株を掘り上げて移植することで広い面積を覆うことが可能です。

通常1平方メートルに4ポットのところを2ポットで計算すれば、予算は半分。

時間はかかりますが、リッピアと同じ予算でクラピアを植えることも可能です。

ただし、増殖株を移植していいのは同一敷地内のみ

他の場所への提供やオークションサイトへの出品、無償有償問わず他人への無断譲渡などは種苗法違反で犯罪となります。

ルールを守って栽培してくださいね。

参考リンク→:失敗しない!挿し木の方法4つのポイント、挿し木の利用は『改正種苗法』でどう変わる?

まとめ

2021年にはクラピアの中からさらに生育のいい選抜された品種K3が販売開始されました。

クラピアはいまも進化を続けているんです(゚Д゚)ノ

花色も白系とピンク系の品種があります。お好みに合わせて選んでくださいね。

維持管理は芝生に比べ圧倒的に楽なクラピア。

リッピアでもいいけどやっぱり生育と、雑草防止効果はクラピアにかなわない

芝生に変わる植物を探している方、雑草で困っている方はぜひクラピアのジュータンに挑戦してくださいね。

では、皆様よい園楽を~(。・ω・)ノ゙

植えてはいけない?芝生に変わるグラウンドカバー「クラピア」と「リッピア(ヒメイワダレソウ)」を比較!違いと育て方” に対して5件のコメントがあります。

  1. セントチヒロ より:

    「植えてはいけない」の内容が「クラピア最高」?
    どゆこと?記憶障害?

    1. engaku-miyabi より:

      クラピアはネット上で「はびこるから植えてはいけない植物」としても議論される植物。
      本当にそうなのかと検討した結果、このサイトでの結論は「グラウンドカバーとして最高、芝生代わりに植えることがおすすめ」という結論になっています。
      文章が未熟でうまく伝えられず申し訳ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です