皆さん、お花の培養土、なに使っていますか??

粗悪品もある?!培養土の事情(;´∀`)

培養土はホームセンターはもちろん、近くのスーパーで売ってたりします。

その値段は安いものからちょっとお高いものまで様々。

 100円均一にもあるけど、まああれは量も少ないからね、それより驚くのは10リットル以上の大袋が198円などのビックルするお値段で売られている場合(''Д'')

 安い安いと使われる方も多いと思いますけど、ちょっと考えてください。

 そんなに安いけど、いったい何が入ってるの??

 計算しやすく200円とします。お店の利益を25%と考えて50円。

 生産地からの配送料金が安く見ても30円。

 土がこぼれないような丈夫なパッケージとカラー印刷、50円。

 袋詰めしたり混ぜたりという生産コスト50円

??(''Д'')?もう残り20円。

 原材料費20円って、いったい何が入ってるんだろう?

 まあ、これはかなりざっくりした原価計算だから、実際にはもう少しあるかもしれない。でも原材料費にたいしてお金がかかっていないのは間違いない(;´・ω・)

高い土はやっぱりいい土。

高い土はやっぱり植物生育もいいです。

最高級!とは言わないまでも、あまりに安い土は避けたいところ。

安い土と高い土の一番の違いは「水はけ」安い土は安い原料を使うから、粒の細かくふわふわした土になることが多い。

こういった土は水はしっかり含むが、なかなか乾かない。水はけの悪い土は根の張りも悪く、生育も悪くなることが多い。

培養土っていったい何なんだ?!

値段もいろいろ、用途もいろいろ。野菜用・観葉用・パンジー用・シクラメン用などなど、多種多様の培養土が販売されています。

何を使っていいのかわからない(?_?)

だいたい、培養土って何なの?!

その質問にお答えします(゚д゚)!

ずばり、培養土とは・・・・・ホットケーキミックスです!!!

??????????????? (@_@?

 なんのこっちゃ?という意見ごもっとも(-.-)

 培養土とは、料理で言うところの「ホットケーキミックス」みたいなものなんです。

ホットケーキを作るとき、普通はホットケーキミックスを購入しますよね?その方が簡単だし、名前もそう書いてある。

安いホットケーキミックスでも作れるけど、やっぱり高いホットケーキミックスで作るとふんわりふわふわで美味しくできます。

培養土も同じ。

花を育てるとき、培養土を購入しますね?花用って書いてあるし、それだけで育てられるから。

安い土でも育つけど、やっぱり高い土を使うと花もよく育つ。

ホットケーキミックスを買わなくてもホットケーキは作れますよね、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖と塩。これだけあれば作れます。自分で砂糖の割合を調整したりチョコを混ぜたりアレンジすることもできます。

培養土は基本、赤玉土と腐葉土があればOK。そこにバーミキュライトや燻炭、牛糞など育てる植物によって自分なりに配合を変えることができる。

ね(^^♪

同じ。

培養土は必須ではない。でも自分で混ぜるのが面倒、または不安という場合には非常に便利。品質は値段に比例する。ということ。

さすがに植えてすぐダメになるような土は売ってないと思うけど、土は専門店で中間の価格帯以上のものを使いたいですね(;´・ω・)

どんなにいい苗を買っても土がダメだったら何にもならない。

土だけはお金をケチらず、いいモノを使ってくださいネ。

専門店では1袋2000円近い価格のものもあります(@_@。

これなら失敗しないかなぁ(;´∀`)

投稿

カテゴリー