コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

  • トップページHOME
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館Recommended plants introduced
  • 園芸道具のひみつSecret of gardening tools
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシーprivacy policy

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
アーチシンビジウム表紙
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 engaku-miyabi 蘭

[冬の贈り物]胡蝶蘭よりおすすめ、豪華なアーチ型シンビジウムを贈ろう![お歳暮]

お祝いのお花の代表といえば、やっぱり最初に思い浮かぶのは『コチョウラン』 花言葉も「幸せが飛んでくる」と縁起もよく、花持ちが抜群。 環境が良ければ2ヶ月以上も咲き続ける。 開店開業はもちろん、各種お祝いの定番ギフト花です […]

ミモザ表紙
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 engaku-miyabi 樹木

ひょろひょろミモザアカシアを小さく育てるには?幹を太く育てよう、剪定はいつ?ミモザの間違いを正します!

早春からほわほわの真っ黄色な花を咲かせる『ミモザ』 切花としても、庭木としても人気の高い植物です(≧▽≦) 育てるのも簡単、丈夫な庭木なんだけど、結構「植えてから困った!」という話をよく聞きます。 それは、「育ちすぎる」 […]

ジュリアン・ポリアンサ表紙
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 engaku-miyabi 草花

「プリムラ・ジュリアン」と「プリムラポリアンサ」何が違うの?誕生のひみつと育て方をバッチリご紹介

冬でも色とりどりに、きれいな花を咲かせる『プリムラ・ジュリアン』と『プリムラ・ポリアンサ』 花も見た目もそっくり(+o+) 長いことお花屋さんをやっていますが、未だに「ど~っちだ?」と聞かれたら、正解する自信はありません […]

スキミア表紙
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 engaku-miyabi 草花

寒さに強い花『スキミア(シキミア)』育て方と代表品種・東北地方でも屋外で越冬可能な常緑樹

さむ~い冬のお庭でもきれいに咲いてくれる。屋外で飾れる植物といえば、何を思い浮かべますか? 葉牡丹・パンジー・ビオラ・ガーデンシクラメンなど、いろいろあるけど、ちょっとボリュームにかけるものが多い。 冬のアレンジを豪華に […]

ゲルセミウム・エレガンス表紙
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 engaku-miyabi 草花

世界最強の毒草『ゲルセミウム・エレガンス』の恐怖

実は私たちの身の回りは『毒草』であふれています(;・∀・) かぶれる程度のものから、人を死に至らしめるほどの強い毒まで様々。 有名なものではアヘンの原料「ケシ」や「大麻」がありますが、このブログで紹介した普通に栽培されて […]

シクラメン表紙
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 engaku-miyabi 草花

シクラメンはいつ買うのがお得?いい株・悪い株の見分け方&しおれたシクラメンの救済方法

冬の鉢花の定番品といえばやっぱり、『シクラメン』ですよね! お花屋さんでは早ければ10月ごろから販売が開始されますが、あまり早い時期の購入はおすすめしない。 あわてて買っても、なにもいいことありませんよ(゚Д゚)ノ 今回 […]

万両 千両 表紙
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 engaku-miyabi 樹木

[縁起植物]万両・千両だけじゃない百両・十両・一両まで紹介。もっとも高価?億両もあるよ

お正月に飾られる縁起植物はいろいろある。 『松竹梅』や『門松』など、様々ある中でも特に印象に残るのが赤い実をたわわに実らせる『千両・万両』 千両に万両なんて縁起いいことこの上ないですよね(≧▽≦) ところで、この千両と万 […]

西洋ヒイラギ表紙
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 engaku-miyabi 樹木

【クリスマスに飾りたい】赤い実がなるヒイラギ『クリスマスホーリー』・【節分の魔除け】実がならないヒイラギ。だれでも簡単!見分け方と特徴。

クリスマスといえば、クリスマスツリー、ポインセチア、ヤドリギ、そして赤い実がかわいい。ヒイラギの枝。 これらの植物が利用されます。 でも、何年育てても、家のヒイラギには赤い実がなってくれない(ノД`)・゜・。 そう嘆いて […]

グリーンアドバイザーが植物の疑問にお答えします。
ココナラで質問募集中です。

園芸植物の疑問・質問、何でもお答えします 植物栽培の「困ったこと」にグリーンアドバイザーがお答えします

最近の投稿

バタフライピー-表紙

青いハーブティ『バタフライピー』ってどんな花?夏休みの自由研究にもおすすめ。蝶のような豆?『蝶豆』クリトリアの育て方・楽しみ方

2022年5月18日
サンパラソル表紙

つるが伸びるサンパラソル・つるの伸びないサンパラソル。用途に合わせた3タイプ別の違いと育て方

2022年5月15日
カーネーション表紙

母の日っていつ?カーネーションの贈っていい色ダメな色。蕾まで咲かせるには?コツを紹介

2022年5月5日
ラベンダー表紙

人気NO1ハーブ『ラベンダー』うまく育たない原因は品種選び?誰でも上手に育てるコツ

2022年5月2日
メディニラ・マグニフィカ-表紙

ご家庭向きではない?豪華な花。熱帯の宝石「メディニラ・マグニフィカ」

2022年4月23日
モモイロタンポポ表紙

千本花咲く?!ピンクのたんぽぽ『クレピス』の育て方~モモイロタンポポを育てよう~

2022年4月21日
ハーブ-表紙

ハーブとはどんな植物?種類と利用法、ハーブティのおいしい入れ方

2022年4月19日
ブルーベリー1表紙

初心者でも簡単!果樹栽培[健康果実ブルーベリー]の育て方。実がつかないのはなんで?Q&A

2022年4月12日

ネコジャラシぢゃないよ!ウサギのしっぽのラグラスの育て方

2022年4月7日

球根から育てるアマリリス、毎年花を咲かせる5つのポイント

2022年4月1日

カテゴリー

  • 園楽BLOG
    • ハーブ
    • バラ
    • 園芸道具のひみつ
      • 土
      • 肥料
      • 薬品
      • 鉢
    • 多肉植物
    • 山野草
    • 果樹
    • 植物雑学
    • 樹木
    • 球根
    • 草花
    • 蘭
    • 観葉植物
    • 野菜

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2016年3月

Twitter でフォロー

ツイート
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
  • トップページ
  • 管理人について(‘ω’)ノ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館
  • 園芸道具のひみつ
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシー
Translate »
PAGE TOP