コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

  • トップページHOME
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館Recommended plants introduced
  • 園芸道具のひみつSecret of gardening tools
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシーprivacy policy

野菜

  1. HOME
  2. 園楽BLOG
  3. 野菜
エンドウ豆表紙
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 engaku-miyabi 野菜

キヌサヤ・エンドウ・スナップエンドウの違い説明できる?出世魚ならぬ、出世豆??エンドウ豆のお話。

「出世魚」とは、成長するに従い呼び名が変わる魚のこと(^^♪ 有名どころではボラやブリなどが有名。 実は、植物にも成長によって名前が変わる野菜があるんです(゜o゜) それがエンドウ豆! まあ、正確には利用する時期によって […]

チョロギ表紙
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 engaku-miyabi 野菜

おせちの具材、チョロギってなにから作られる?

もうすぐお正月。 お正月といえばおせち料理ですよね(≧▽≦) おせち料理の具材にはどれも縁起を担いだ”いわれ”があるんですよ。知っていますか? おせちの食品ってみればたいていのものは「あ~あれだな」って原料や食材がわかる […]

ハロウィン-表紙
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 engaku-miyabi 野菜

ハロウィンっていつ?何するの?いつから飾る??おもちゃかぼちゃは食べていい?

トリックオアトリート(≧▽≦) 近年何かと話題の「ハロウィン」ですが、何をするお祭りか知っていますか? え?仮装して暴れる?ちがいますよ~(^_^;) なんだか間違った方向へ解釈されているハロウィン。本当の意味と楽しみ方 […]

青虫
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 engaku-miyabi 野菜

ハクサイ・キャベツを大敵、害虫”青虫”から守る!!

秋の家庭菜園といえば、ハクサイ・キャベツ・ブロッコリーなど、”アブラナ科”の野菜が中心ですよね(*’▽’) しかし、アブラナ科には害虫、”青虫”が発生するんです(;´∀`) 青虫とは何者だ?? 有 […]

白菜表紙
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 engaku-miyabi 野菜

ハクサイを結球させる方法はタイミング!育て方・品種の選び方を解説

家庭菜園、秋野菜人気ナンバー1はなんと言っても「ハクサイ」 お鍋には欠かせないハクサイがお庭で作れたら最高ですよね(≧▽≦) とは言え、ハクサイ栽培には注意すべきポイントも多い。 今回は初めてでも失敗しない!ハクサイの作 […]

玉ねぎ表紙
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 engaku-miyabi 野菜

玉ねぎの失敗しない育て方。なんで大きくならないの?秋冬の家庭菜園に簡単野菜

『玉ねぎ』といえば、誰でも知っている定番の野菜。 お料理には欠かせないですよね(≧▽≦) じつはこの「玉ねぎ」簡単に秋からの家庭菜園で栽培できるって知っていますか? 今回はだれでも簡単!失敗しない玉ねぎ栽培をご紹介します […]

キュウリ表紙
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 engaku-miyabi 野菜

キュウリの育て方、失敗しやすいポイント3点。家庭菜園で育てる節なりキュウリ

みんな大好き、河童も大好き!夏野菜の代表といえばやっぱり『キュウリ』ですね(≧▽≦) 家庭菜園でも人気のキュウリ。 それは、ミニトマトと同じく、収量がたくさんで数少ない”元が取れる家庭菜園野菜”だから(^_^;) でも、 […]

落花生-表紙
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 野菜

家庭菜園でピーナッツ栽培。炒り落花生より美味しい、ゆで落花生の基本レシピと育て方

みんな大好きピーナッツ(≧▽≦) おつまみに、おやつに、ピーナッツバターにと大活躍。 栄養たっぷりでしかもおいしい。最高のナッツ。といいたいところですが、ただしくは『ナッツ』と呼ぶことができません(^_^;) ナッツはも […]

トウガラシ表紙
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 野菜

家庭菜園で作れる最強激辛トウガラシは?

辛いもの好きの方ってすごいですよね。真っ赤になるくらいトウガラシでいっぱいの料理。なんであんなもの平気で食べれるんでしょう(^_^;) 通常料理に使う赤唐辛子でも、かじったら飛び上がるくらいに辛いのに、そんなのは序の口。 […]

パセリ表紙
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 野菜

付け合わせだけじゃもったいない!パセリの秘められた栄養素とは?

誰もが知っているのに、誰もその秘められた栄養を知らない。 その野菜の名は『パセリ』 ハンバーグの付け合わせに乗ってくるアレです。 ほかの付け合わせは食べても、パセリだけは食べない。という人も多いのではないでしょうか( 一 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

タラノキ表紙

タラの芽が食べたい!でもタラノキは、お庭で育てたら大変だった!

2021年3月4日
ひな祭り表紙

桃の節句、ひなまつりに飾る植物は?『桃』ではなくて『桜』と『橘』を飾るわけ

2021年3月3日
お茶表紙

お茶・紅茶・烏龍茶それぞれ何から作られるか知ってる?

2021年2月20日
ホワイトデー表紙

ホワイトデーのお返しランキング。喜ばれるのは、スイーツより花!

2021年2月14日
毒草表紙

悪用厳禁!お花屋さんで普通に買える『毒草』

2021年2月12日
パープルクランベリー表紙

名前はクランベリーだけど、クランベリーじゃない!パープルクランベリーの正体

2021年2月9日
エンドウ豆表紙

キヌサヤ・エンドウ・スナップエンドウの違い説明できる?出世魚ならぬ、出世豆??エンドウ豆のお話。

2021年2月4日
カカオ表紙

ココア、チョコレートの原料、神の食べ物「カカオ」の育て方。カカオ豆からチョコレートを手作りしよう!

2021年1月29日
フラワーバレンタイン表紙

バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本だけ!?世界標準はフラワーバレンタイン

2021年1月28日
チョコレートコスモス表紙

バレンタインだし、チョコっとした花の話をしてみようか

2021年1月26日

カテゴリー

  • 園楽BLOG
    • ハーブ
    • バラ
    • 多肉植物
    • 山野草
    • 果樹
    • 植物雑学
    • 樹木
    • 球根
    • 草花
    • 蘭
    • 観葉植物
    • 野菜
  • 園芸道具のひみつ
    • 土
    • 肥料
    • 薬品
    • 鉢

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2016年3月

Twitter でフォロー

ツイート
無料イラスト素材【イラストAC】 白黒素材【シルエットAC】 写真素材無料【写真AC】 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
  • トップページ
  • 管理人について(‘ω’)ノ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Translate »
PAGE TOP
MENU
  • トップページ
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館
  • 園芸道具のひみつ
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシー