2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 果樹 栽培しようドラゴンフルーツ!不思議な姿の正体に迫る ドラゴンフルーツって聞いたことありますか?名前だけでもすごいですが、形も負けていません。ご覧ください!これがその姿だ! Σ(・□・;) 確かにドラゴンの卵の様。ワンピースの悪魔の実にも見えますよね。 最近は日本での流通も […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 果樹 ベリー!ベリー!ベリーの種類その2 ベリーの話の続き。前回の記事をまだ読んでいない場合はこちらの記事からご覧くださいね(*’▽’) 昨日は食べれない”ベリー”だとか、ストロ”ベリー”だとか、期待していたものと違う内容だったかもしれな […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 果樹 ベリー!ベリー!ベリーの種類 皆さんくだものは好きですか? 前回 果樹苗を育てよう!家庭果樹のすすめ で果樹のめんどくささを紹介しましたが、それでも育てたいって人にはベリー類がおすすめ。 果樹栽培の中でもトップクラスに簡単(=゚ω゚)ノしかも収穫まで […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 果樹 果樹苗を育てよう!家庭果樹のすすめ お庭で収穫!家庭果樹を育てよう! 園芸に興味がない。忙しくてそれどころじゃない。植物を育てるなんて面倒くさい(*´Д`) そんな人が増えている園芸業界の中でも、根強い人気を誇るのが 「家庭果樹」 「果物ってお店で […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 樹木 ”ロシアンオリーブ”とかいう別にロシア原産でもオリーブでもない木 ほんとに、園芸業界はそれっぽい名前を付けるから混乱する(;^ω^) トルコ産でもキキョウでもないトルコキキョウ、アフリカ産ではないアフリカンマリーゴールドなどと同じで、こちらもロシア産でもオリーブの仲間でもないです。 ロ […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 野菜 ゴーヤで雄花しか咲かない品種ってあるんですか? うちのゴーヤが雄花しか咲かないんです(*_*; 「はじめてゴーヤ育てたんですけど、うちのゴーヤ花が咲いても全部落ちちゃうんです(*_*;」 こういった質問をたくさん受けます(^_^;)緑のカーテンとしても優秀。栽培簡単丈 […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 観葉植物 清潔簡単!水耕栽培。ハイドロカルチャーを始めよう(*’▽’) お部屋に植物を飾ってみたいな(゜_゜)でも、土に虫が出たらやだな~(;´∀`) そんな方にお勧めなのが、水耕栽培。「ハイドロカルチャー」です。 見たことあるでしょ? 基本的にハイドロカルチャーの”ハイドロ”とは水。つまり […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 樹木 青白ピンクもある!セイヨウニンジンボクを庭に植えよう♪ いま、人気急上昇中の庭木と言えば「セイヨウニンジンボク」(*’ω’*) え?聞いたことないですか?丈夫で育てやすく初夏から花を咲かせる低木なんですよ。趣味の園芸などでも特集された今注目のガーデン […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 樹木 アジアンハイビスカス 丈夫な庭木「ムクゲ」 夏の高速道路で、きれいに花を咲かせているこんな樹木を見かけることはありませんか? まるでハイビスカスのような花が満開になっているこの木。「ムクゲ」と言います(^^♪ハイビスカスに似ているのも当然。同じアオイ科の仲間だか […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 草花 食用?毒草?謎の植物ほおずきを調べる お盆の時期になると見かける提灯みたいな実をした植物といえば・・・・ そう!ほおずき(*’ω’*) 赤く色づいた実はかわいらしいですよね~ ところで、「ほおずき」ってどんな植物だか知ってますか?? […]