コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

  • トップページHOME
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館Recommended plants introduced
  • 園芸道具のひみつSecret of gardening tools
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシーprivacy policy

球根

  1. HOME
  2. 球根
サフラン表紙
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 engaku-miyabi 球根

金と同じ価値を持つ!?世界で最も高価な香辛料「サフラン」を球根から育てよう

『サフラン』といえば、お料理をされる方なら誰でも知ってる、染料として使用される「サフラン」を取る花。 開花している写真の写真の中央から伸びる赤い紐状のものが、いわゆる「サフラン」 薬用や食品の着色料として使用されます。 […]

パンジービオラ見分け方-表紙
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 草花

【人気の花】パンジー?ビオラ?スミレ?この苗どっち?結構知らない違いと見分け方。

秋から春までなが~~~~く花壇を彩る。寒さに強い花といえば「パンジー」「ビオラ」 ところで、「パンジー」と「ビオラ」って何が違うかわかりますか(。´・ω・)? 今回は意外と知らない『パンジーとビオラの違い』をご紹介しちゃ […]

彼岸花表紙
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 engaku-miyabi 草花

きれいな彼岸花には毒がある!夏に植えて秋に咲くヒガンバナの育て方

 今でも田舎の道端や畔の周囲には秋になると真っ赤な花が咲きます。  遠くからでも目立つこの花こそ彼岸花 「ヒガンバナ」 。 ヒガンバナ科ヒガンバナ属(Lycoris radiate)の球根植物。9月中旬、秋の彼岸ごろに地 […]

アネモネ-表紙
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 engaku-miyabi 草花

イスラエルに春を告げるアネモネの花

雨季が終わる春、エルサレムの丘を真っ赤に染める程に咲き誇る花、それがアネモネです(≧▽≦) エルサレムに咲くアネモネはアネモネ・コロナリア。 地中海沿岸の草原にひろく咲きます。 エルサレムの丘に咲くアネモネは赤ですが、紫 […]

百合根表紙
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 engaku-miyabi 球根

ホクホク美味しい百合根(ゆりね)何であんなにお高いの?

百合根って食べたことありますか? 名前に通り百合の花の根、つまりは球根なんですが、どんな百合のでも食べられるわけではありません。 今回はホクホクおいしい百合根の紹介です(≧▽≦) 食用百合根は何のユリの根? 普通の園芸品 […]

テッポウユリタカサゴユリ表紙
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 engaku-miyabi 園楽BLOG

鉄砲百合と高砂百合、テッポウ?タカサゴ?見分け方

秋の球根シーズン。チューリップ・水仙に続いて販売が開始されるのが百合。でもその中でも比較的早くから販売されるのが鉄砲百合(テッポウユリ)です。 「ああ、この花見たことある。空き地によく咲いてるよね(≧▽≦)」 と、言われ […]

牡丹芍薬表紙
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 engaku-miyabi 草花

立てば「芍薬」座れば「牡丹」と言われますが、その花知ってますか?

歩く姿は百合の花って、ユリは誰でもわかりますよね(^^♪ 【山野草】ヤマユリ よくわからないという方は園楽projectの過去の記事を見てくださいね。  ところで、芍薬(しゃくやく)と牡丹(ぼたん)ってわかりますか?   […]

フォーチュンベゴニア表紙
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 engaku-miyabi 草花

今が旬!秋花壇を彩るフォーチュンベゴニア

秋から冬にかけての花って、あんまり豪華な花が救いないんですよね(ノД`)・゜・。 パンジービオラだけではさみしい!そんなお庭を明るくゴージャスに彩ります!! 秋の花壇、トレンドは『球根ベゴニア』 ダリアとかはありますけど […]

チオノドクサ表紙
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 engaku-miyabi 園楽BLOG

~チオノドクサ~血を喉草という恐ろしい名前の花?

こんなに美しい花なのに・・・(;´Д`) 名前は「血を喉草」ちおのどくさ。 その昔、喉から血が出るほどに・・・・・という昔話はないです(;^ω^) スイマセン!タイトル詐欺です(ノД`)・゜・。 ホントはチオノドクサ→C […]

2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 球根

かわいいコルチカムの球根、花の楽しみ方

転がしておくだけで花が咲く球根があるのを知っていますか? 究極のずぼらさんでも花を咲かせることができる球根植物”コルチカム”がこちらです! 土がいらない?水もいらない?コルチカムのホント 土も水もいらず、勝手に花が咲く。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

グリーンアドバイザーが植物の疑問にお答えします。
ココナラで質問募集中です。

園芸植物の疑問・質問、何でもお答えします 植物栽培の「困ったこと」にグリーンアドバイザーがお答えします

最近の投稿

おいしい「ヤマブドウ」と、食べられない「ノブドウ」

2023年6月1日

バラの黒い斑点!黒星病の対処法。病気を発生させないための対策と薬の紹介

2023年5月19日

第40回全国都市緑化フェア「未来の杜せんだい2023」に行ってきました!

2023年5月18日
カーネーション表紙

母の日っていつ?カーネーションの贈っていい色ダメな色。蕾まで咲かせるには?コツを紹介

2023年5月11日

家庭菜園でも簡単栽培、おいしいトウモロコシの育て方

2023年5月1日

仲間はずれはだれ?朝顔(アサガオ)と昼顔(ヒルガオ)と夕顔(ユウガオ)と夜顔(ヨルガオ)

2023年4月22日
モモイロタンポポ表紙

千本花咲く?!ピンクのたんぽぽ『クレピス』の育て方~モモイロタンポポを育てよう~

2023年4月10日

セダム図鑑!世界中の多彩な種類30種を紹介。初心者でも育てやすいおすすめ品種、育て方

2023年4月3日

ビカクシダ(コウモリラン)って知ってる?その不思議な形状と育て方を徹底解説!~~板付け・コケ玉色々楽しめる~~

2023年3月23日

決定的な違いはなに?メネデールとリキダス知りたかった2つの商品を徹底検証

2023年3月16日

カテゴリー

  • 園楽BLOG
    • ハーブ
    • バラ
    • 園芸道具のひみつ
      • 土
      • 肥料
      • 薬品
      • 鉢
    • 多肉植物
    • 山野草
    • 果樹
    • 植物雑学
    • 樹木
    • 球根
    • 草花
    • 蘭
    • 観葉植物
    • 野菜

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2016年3月

Twitter でフォロー

ツイート
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
  • トップページ
  • 管理人について(‘ω’)ノ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館
  • 園芸道具のひみつ
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシー
Translate »
PAGE TOP