【球根】ムスカリの葉を伸ばさない方法&おすすめムスカリ品種〈30選〉

ムスカリ表紙
ムスカリ表紙

​今年も球根の季節がやってまいりました(''ω'')ノ

秋植えの球根と言えば、チューリップ・水仙・ユリなどいろいろありますが、今日紹介する球根は「ムスカリ」です(=゚ω゚)ノ

上の写真のように青い三角形の花がたくさん咲く15cmほどの小型植物。

小さいからいろいろな植物との寄せ植えの添え物や、ジュータンのように敷き詰めるのもかわいいですね(^^♪

一番一般的なのが上の「アルメニカム」お値段も手ごろ。

植えっぱなしでもよく増えるから便利ですよ。

目次(*´▽`*)

ムスカリの葉っぱがビロビロに伸びる(;´Д`)

​​本来なら左のように葉がピシッと立つのが理想。

でも、植えっぱなしにしていると、上の写真のように葉がビロビロのソーメンのように伸びてしまう(;´・ω・)

どーすればいいんだ!!!

その対策を教えますΣ(・ω・ノ)ノ!

方法1:植え付ける時期を遅くする。

ムスカリは早く植えると年内に葉が伸びだし、春に花が咲く頃にはビロビロのそうめんになります(^_^;)

だから、植え付け時期を遅く、12月頃に植え付けします。

こうすることで葉が伸びる前に花を咲かせるので比較的綺麗にまとまります。

だけどこのためには毎年掘り上げて植え直さなくちゃいけない(;´Д`)

メンドクサイ(^_^;)

方法2:もともと葉の短い品種を植える。

ラティフォリウム

ムスカリにはアルメニカム以外にも、いろいろな品種があります。

アルメニカムは、比較的葉が伸びやすく、ビロビロになりやすい品種。

だけど、ムスカリの中には葉が伸びにくい品種というものもあります。

代表的な品種としてはムスカリ ラティフォリウム

葉の幅が広く、短くしっかりと立ちます。

方法3:伸びた葉を切り詰める

植えっぱなしのムスカリは、秋早くから葉を伸ばし始めます。

そのため、冬になるころにはすでに”そうめん”みたいなビロビロの葉になってしまうのです(・´з`・)

そんな時は、ちょっと乱暴ですが、早春に葉を短く切ってリセットするという方法もあります。

確かに、これでも葉は立ち上がって格好はつくのですがいくつか問題もある。

それは、

  • 葉の先に切断の跡が残ってきたない。
  • 栄養工場である葉を切ってしまうことで、植物には負担がかかる。

など。

葉を切っても今年の花に影響はないし、枯れることはないけど、球根が大きく育たなかったり、来年の花が減ることにもなるのであまりお勧めはしないです(。-`ω-)

こんなにあるぞ!あなたの知らない『ムスカリ』コレクション

『ムスカリ』というと、一般的には青い花のアルメニカムが有名だけど、ムスカリにはほかにもたくさんの種類があるんですよ(≧▽≦)

ここからは、ちょっと変わった様々なムスカリをご紹介していきます。

アルメニカム

定番中の定番。葉がビロビロしやすい品種ではあるが、丈夫さと人気は不動。

値段も安い。

ムスカリの品種選びに迷ったら、まずはコレ。

■秋植え球根■ムスカリアルメニアカム5球入り

ラティフォリウム

ちょっと濃い目の花に、チューリップかと思わせるような立派な葉っぱ(゚∀゚)

上で書いたように幅の広い葉は形よくしげり、ビロビロ伸びません!

先が水色で、下半分が濃い紫のグラデーション。

高さは25cmくらいまで。

ムスカリ 球根 ラティフォリウム  10球入

ダークアイズ

アルメニカムに似てるけど葉が短く色も濃い目。

ある意味ムスカリらしい?

ムスカリ 球根 ダークアイズ 5球セット 秋植え 球根 栽培 花壇 趣味 園芸 ガーデニング 庭 花 植物

ナイトアイズ

ダークアイズより深い青、より白い縁取りが目立ちます。

肉厚の細葉でビロビロしにくい。

タキイ種苗 球根 ムスカリ・ナイトアイズ

パラドクサム

落ち着きのあるネイビーブルーの花色をしたムスカリ。

ムスカリと言うにはやや大きめ。25cm以上にもなる(゚∀゚)

葉が幅広く花茎も太いためかなりイメージが違います^^;

球根/ムスカリ:パラドクサム5球入り

ビックスマイル

ぷっくりした花がかわいい^_^

葉も太く短めでまとまる。

球根が大きく花が株立になるから花がたくさん咲く。

縁の白もポイント。

ムスカリ ビックスマイル
植えっぱなし球根 ムスカリ ビッグスマイル 5球セット【お届け中 メール便でお届け】Muscari big smail 秋植え球根 鉢植え 庭植え 寄せ植え 秋植え ガーデニング 花壇 【小球根】【2022BU】

 

まだまだあるぞ!ちょっと珍しいムスカリ(´∀`∩)

ここからはさらに変わり種のムスカリを一気にご紹介!

育て方は普通のムスカリと同じ。

簡単だからたくさん植えて(≧▽≦)

​アズレウム(アズリューム)

落ち着いた淡青紫色の花色で、裾がドレスのようにフレアに広がる。

かわいらしい花の咲き方がすてき(´∀`∩)

ムスカリ アズレウム

ムスカリ アズレウム 10球パック秋植え 冬植え 春咲き 球根 イングリッシュガーデン セット

ブルーマジック

明るいブルーが爽やかなムスカリ、植えっぱなしでもよく増えます(≧▽≦)

球根/ムスカリ:ブルーマジック5球入り

アクアマジック

こちらはさわやかな水色。アクアの名の通り透き通るような花色が魅力。

上のブルーマジックと合わせてグラデーションを楽しむのもオススメ。

■秋植え球根■NEW!ムスカリ アクアマジック5球入り

オーシャンマジック

アクアマジックよりさらに薄い水色。

ブルーマジック・アクアマジック・オーシャンマジックでグラデーションのあるアレンジも面白い。

■秋植え球根■NEW!ムスカリ アクアマジック5球入り

バレリエフェネス

淡い水色で、どんな花と合わせても調和します。

花壇に植えてもナチュラルな雰囲気で毎年楽しめます。

白や青と合わせるとグラデーションがきれい(*´∀`*)

ムスカリバラエティー バレリーフィネス(淡青)【球根】8球入り_ムスカリ_秋植え_球根_販売_通販_

​​スーパースター

鮮やかな濃い目のブルーなんだけど、花のてっぺんに小さな蕾が冠みたいに乗っかるかわいらしいムスカリ。

ムスカリ スーパースター

■秋植え球根■ムスカリスーパースター5球入り

ネグレタム

ムスカリ史上最も黒い?変わった花色。

植えっぱなし球根 ムスカリ ネグレクタム 5球セット【お届け中 メール便でお届け】Muscari neglectum 秋植え球根 鉢植え 庭植え 寄せ植え 秋植え ガーデニング 花壇 【小球根】【2022BU】

グラデーションつけるなら必須!白花ムスカリ

『白』といっても微妙に色合いが違う。

お気に入りの白を見つけよう。

シベリアンタイガー

近年の有力品種。

葉が太く暴れない、シロバナでも特に花上がりの良い品種です。

■秋植え球根■ムスカリ シベリアンタイガー5球入り

ホワイトパール

白色ムスカリの新品種。

パールホワイトとグリーンの爽やかなグラデーションが美しい( *´艸`)

ムスカリ ホワイトパール 球根 5球

ダブルビューティ

八重咲の白花。

珍しさで目を引きます(@_@)

■秋植え球根■八重咲きムスカリ ダブルビューティー5球入り

マノン

淡いパステルラベンダーからライトグリーンのグラデーションが楽しめる新品種!

花は大きく、ボリュームがあります。

■秋植え球根■NEW!ムスカリ マノン5球入り

レディブルー

白じゃないけどきれいな水色。これも葉は短め。

カネコ種苗 ムスカリ 球根 レディーブルー 10球 6袋までメール便発送

ここからは更に変わったムスカリ大集合。

タッチオブスノー

スカイブルーと同じ頭が白だけど、紫青花でよく目立つ(*^^*)
草丈10~15cmとやや小型。葉は太く短め。

ムスカリ タッチオブスノー
ムスカリ タッチオブスノー 10球パック秋植え 冬植え 春咲き 球根 イングリッシュガーデン セット【9月中下旬以降のお届け予約品】

ジュリア

頭頂部の白色から、黄緑~青と一つの花で3色の色が楽しめます。

やわらかで清涼感のある印象のある人気種。

■秋植え球根■ムスカリ ジュリア5球入り

グレープアイス

同じく頭白だけど、名前の通りグレープ色。

一つの花でグラデーションになる素敵品種(*´∀`*)

背丈は約10~20cm

タキイ種苗 球根 ムスカリ・グレープアイス

マウンテンレディ

白とパステルブルーのグラデーション!

グレープアイスとのコラボなんか素敵ですね(*´∀`*)

【花球根】ムスカリ マウンテンレディー 5球入カネコ種苗の球根

ブリングブリング

ブリングとは、オランダ語で「輝く」という意味。

その名の通り蝋細工のような艶のある花が個性的な品種です。

■秋植え球根■ムスカリ ブリングブリング5球入り

コモサクイフハヤシント

頭に羽のような花を咲かせるちょっと変わったムスカリです。背丈は15cmほど。

ムスカリは爆発だ!

球根/ムスカリ:コモサム クイフハイヤシント5球入り

コモサモ プリモサム

クイフハヤシントと以上に花房全部爆発!超変わり種!

ムスカリ コモサモ プリモサム(桃紫)【球根】4球入り_ムスカリ_秋植え_球根_販売_通販_

ブルースパイク

こっちは完全八重、ボリューム満点!

球根/ムスカリ:ブルースパイク(八重咲き)10球入り

更にレアレアなムスカリも・・・・

ムスカリは青系だけ??そんなことはありません!

こんな変わった色も。

希少だから数は少ないです。見かけたら早めにGETがおすすめ(*´∀`*)

ピンクサンライズ

ありそうでなかった、ピンクのムスカリ。

かわいい!素敵!

白花と組み合わせると美しさ更にアップ!

タキイ種苗 球根 ムスカリ・ピンクサンライズ

ベレバリアグリーンパール

これはマニア好み。

なんと緑もあるんですね~(*_*)

ムスカリ 球根 グリーンパール 5球セット 秋植え 球根 栽培 花壇 趣味 園芸 ガーデニング 庭 花 植物

ゴールデンフレグランス

​今のところ唯一の黄色いムスカリ。

香りも他のムスカリより強いです(≧▽≦)

小球根 ムスカリ ゴールデンフレグランス 2球入【先行予約 お届け10月上旬〜】 Muscari goldenfragrance 秋植え球根 鉢植え 庭植え 寄せ植え ガーデニング 球根 セット メール便でお届け時間指定不可

今販売しているお店は少ないみたいですね"(-""-)"

かなりレア

球根は数量限定!

人気品種はすぐなくなっちゃうから早めにGETしておこう(≧▽≦)

通販でも見つかられなかった、更にレアなムスカリも・・・​​

グルディライト

ピンクグラデーションという可愛さ最強のムスカリ。これも数年前まではお店で販売しているのを見かけたんだけど。今は売ってない(T_T)

すごくお高かったけど買っとけばよかった。

なくなると欲しくなる^^;

これらの品種も来年の入荷に期待ですね。

ムスカリの育て方

いろいろなムスカリを紹介しましたが、育て方は同じ。

初心者でも簡単に咲かせることができるから、ぜひチャレンジしてみよう。

ムスカリの植え付け時期・用土は?

土はお花用の培養土でOK。

お庭植えなら、有機石灰(100g/1㎡)腐葉土を3割ほど入れてよく耕してから植え付けましょう。

時期は10~12月が適期だが、アルメニカムのような葉が伸びやすい品種は、植え付けを遅くすることで葉の伸びを抑えることができます。

深さは球根1個分深く

はじめにしっかり水を与えれば、極端に乾燥しない限り春までの水やりは不要です。

球根の間隔も、球根を増やしたいときは1個分開ける方がいいが、密植させた方がボリューム感が出てかわいく育てられますよ(≧▽≦)

ムスカリに肥料は必要?

サンアンドホープ 球根の肥料 500g

サンアンドホープ 球根の肥料 500g

266円(06/04 11:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

植え付け時にはほとんど不要

お花用の肥料を軽くあげるくらいでOK。

重要なのは花後のお礼肥え!

水耕栽培でも花が咲くように、実は最初の花を咲かせるのに肥料は関係ありません。

来年の花の栄養はすでに、球根の中に蓄えられており、環境が整えば花を咲かせることができます。

来年以降も、その球根を使いたい場合は花が咲いてからが勝負

開花後から、葉が枯れる夏までの間に『どれだけ栄養を蓄えられるか』で来年の花が決まります。

球根の肥大は花が終わってからスタートする

花の目的は子孫を残す『種』を作ること。

ムスカリに限らず、球根は花を咲かせて種をつけるまで、どんどん球根のたくわえを消費して成長します。

花後に種をつけて、もしくは種をつけることなく花が終わって、はじめて来年のための栄養を球根に蓄え始めます。

花がらを放置している間は球根が太ることができないため、年々球根が小さくなり、葉っぱだらけになってしまうのですΣ(・ω・ノ)ノ!

できるだけ早く球根に栄養を充填させる

花が咲いたら、できるだけ早く切り取ってしまうのが球根を育てるにはおすすめ。

種をつけられなかったムスカリたちは、仕方なく次のチャンスに備えて球根に栄養を蓄えます。

早めに花を摘んで、しっかり肥料を与えることで充実した球根が育ちます。

ムスカリの分球

その過程で余裕のあった栄養を使い『分球』します。

小さい球根は数年間、葉だけを出して球根を育てます。そのため葉の量のわりに花が少ないという事態になりやすい。

少なくとも、数年に一度は地上部が枯れたら堀り上げて、球根の選別と植えなおしを行いましょう。

まとめ

かわいいムスカリ植えてみたくなりましたか?

ムスカリも色々。チューリップと違って小さいからお庭の空きスペースや、バラの足元などどこでも植えられるのがイイですね。

かわいいムスカリガーデンにチャレンジしてくださいね。

では、皆様よい園楽を~(。・ω・)ノ゙


【球根】ムスカリの葉を伸ばさない方法&おすすめムスカリ品種〈30選〉” に対して3件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です