2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 engaku-miyabi バラ バラの黒い斑点!黒星病の対処法。病気を発生させないための対策と薬の紹介 香りがよく豪華なバラの花はガーデナーの憧れ( *´艸`) でも、実際に育てるとなると、ちょっと躊躇してしまう、その原因は病害虫が発生しやすいということ。 最近は耐病性の強い品種も多くなっているけれど、それでも無農薬栽培で […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 engaku-miyabi 薬品 株元にまくだけの『殺虫剤』赤いオルトランと青いオルトランの違い 土にまくだけでアブラムシをはじめ、様々な虫を退治してくれる僕らのみかた!オルトラン!! 園芸をかじっている人ならだれもが一度は見たことのある農薬。 でも結構、理解していない人って多いんじゃないかな(;^ω^) オルトラン […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 engaku-miyabi 樹木 梅の木がカビた!コケむした木の助け方~ウメノキゴケ~ 枝をびっしりと覆う”カビ”だか”コケ”だかわからない不思議な物体。 特に梅に多いが、ほかの木にも発生することもあるこの物体はいったい何だろう(ノД`)・゜・。 このままでは、うちの大事な『梅の木』が、謎のカビコケに殺され […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 engaku-miyabi 薬品 臭くない農薬はどれだ?!スプレー悪臭選手権 植物に虫がついてしまったとき、便利なのがスプレータイプの殺虫剤ですよね。 でも、農薬スプレーってあの臭いが厄介(;´∀`) 薬の成分は書かれていても、ニオイについては書かれているものがほとんどありません。 そこで、今回は […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 engaku-miyabi 薬品 観葉植物からコバエがでた!退治する方法と原因 お部屋に観葉植物が一つあると気持ちがいいですよね(^^♪ でも、その植物に虫が発生したら?! 植物に多い害虫は、アブラムシ・カイガラムシ・ハダニ、これらはお店に行くと専用殺虫剤が売っているんだけど、 困るのがコバエ(;´ […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 engaku-miyabi 薬品 アリ・アブラムシ・テントウムシの特別な関係。効率的な駆除。殺アリ剤の選び方。 今、世間を騒がしている「毒アリ」ヒアリ(゚Д゚;) 刺されると死に至ることもアリということで、大変な問題になっています。 でも、普通のアリも毒こそないものの、家庭園芸においてはかなり問題アリ、なんですよ。 植物の天敵アブ […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 engaku-miyabi 果樹 ユスラウメとスモモの”ふくろみ病”って何? ふくろみ病?なんだか聞いたことの無いような病気ですね(?_?) 「ふくらみ病」じゃないですよ、「ふくろみ病」です。 この名前、どうやら「袋実病」と書くらしい。 どのような病気かというと、4~5月ごろ花が落ちて実が膨らんで […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 engaku-miyabi バラ バラの葉を食べる虫。チュウレンジハバチからバラを守ろう!予防法・退治法 常に病害虫から狙われているバラ。 豪華な花を楽しむには、それなりの予防や対策が必要不可欠。 しっかり気を付けているつもりでも、ちょっと目を離すとすぐに虫がついてしまう。 そんなお悩みをお持ちの”ロザリアン”の方々も多いは […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 engaku-miyabi 樹木 ベニカナメ(レッドロビン)にゴマ状の斑点が!これなんの病気?ごま色斑点病の対策と薬ご紹介 春になると住宅街の生垣が一斉に真っ赤に染まります(゚Д゚)ノ 春の新芽が真っ赤なこの生垣樹は『レッドロビン』 今では生垣の定番ともいえますね。丈夫できれい。比較的管理も簡単なのでひろく利用されるようになった生垣樹です。 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 薬品 閲覧注意!ナメクジの生態(^_^;)カタツムリと何が違う? 前回はナメクジの退治方法について詳しく解説したいました。 退治の仕方としては十分ですが、より確実にナメクジを退治するために、敵を知る必要があります( ゚Д゚) 今回は「ナメクジとは何者?」「カタツムリとの違い」について紹 […]