コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

  • トップページHOME
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館Recommended plants introduced
  • 園芸道具のひみつSecret of gardening tools
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシーprivacy policy

園楽BLOG

  1. HOME
  2. 園楽BLOG
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 engaku-miyabi 園楽BLOG

モスクワの花屋は24時間営業らしい

ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917 モスクワの花屋は24時間空いてるところが多いので「夜中に客来ないやろ?」と言ったら、「夜中に奥さんと喧嘩したらどうするんだ」と言われた  なんて素敵な話でしょ […]

2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 engaku-miyabi 植物雑学

松の腹巻、冬の風物詩「こもまき」の真実

日本の冬は寒い(。-`ω-) もちろん植物だって寒い。だから寒くなると「腹巻き」をする植物があります。 寒がりな植物、それは「松」です。 おなか壊したら大変ですからね(-_-;)・・・・・・もちろんウソですよ(^_^;) […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 植物雑学

赤や黄色に色が変わる。紅葉の不思議を科学する!

前回「紅葉の季節ですね」では主にモミジについて説明しましたが、何も紅葉するのはモミジだけではない。 今回は『紅葉(こうよう)』全般について書いてみようと思います。 そもそも紅葉とは何なんだ? 紅葉の仕組みとメカニズム。 […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 engaku-miyabi 園楽BLOG

紅葉の季節ですね(*´▽`*)

紅葉と言えばモミジ。 漢字でズバリ「紅葉」の文字があてられる、まさに代名詞。 日本にはおよそ40種が自生し、園芸品種も数多く作出される日本の代表樹木。 万葉の時代から日本の『美』として愛でられてきたが、万葉貴族たちは『紅 […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 草花

真冬のアレンジにおすすめの花をご紹介2~白妙菊~

冬は植物も少なくさみしいですよね~(。´・ω・) でもそんな季節でもきれいに咲いてくれるお花を紹介するシリーズ第2弾。 初回の「真冬のアレンジにおすすめの花をご紹介」ではスキミアとハボタンをご紹介しました。 今回紹介する […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 樹木

真冬のアレンジにおすすめ!スキミアとハボタン

これからどんどん寒さが厳しくなってくる季節(*_*; できれば手をかけずにきれいに飾っておきたいですよね。 今日はそんな時に便利なお花を紹介しますね。 期待の新生、冬の帰国子女スキミア 【宿根草】スキミア レッドドワーフ […]

2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 観葉植物

観葉植物は育てるな! ~インテリア植物の楽しみ方~

部屋に植物があると気持ちいいですよね(^^♪ 誰でも観葉植物をちょっと飾って、素敵なインテリアにしたいところ。 だけど・・・観葉植物って意外とお高い(=_=) 題目「育てるな」とは書きましたが「飾るな」とは言っていないん […]

2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 草花

クリスマスに咲かない花、クリスマスローズ(;゚Д゚)

近年人気急上昇!!話題の冬の花といえば、なんといっても「クリスマスローズ」(*´▽`*)   冬の寒さにも負けず、ほかの花が少ない冬に色とりどりのきれいな花を咲かせる花として人気です。 でも、もうすぐクリスマス […]

2016年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 engaku-miyabi 園楽BLOG

なんでもいい植物を飾ってみよう、そこがあなたの園になる

園楽projectとは? 「園芸」とか「ガーデニング」とか、ちょっと難しく考えすぎじゃないですか?植物は身近にあるもの。もっと生活の中に取り入れていけたらいい。 そんな思いから植物を音楽のように気軽に楽しもう!を目的とし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52

グリーンアドバイザーが植物の疑問にお答えします。
ココナラで質問募集中です。

園芸植物の疑問・質問、何でもお答えします 植物栽培の「困ったこと」にグリーンアドバイザーがお答えします

最近の投稿

バラの黒い斑点!黒星病の対処法。病気を発生させないための対策と薬の紹介

2023年5月19日

第40回全国都市緑化フェア「未来の杜せんだい2023」に行ってきました!

2023年5月18日
カーネーション表紙

母の日っていつ?カーネーションの贈っていい色ダメな色。蕾まで咲かせるには?コツを紹介

2023年5月11日

家庭菜園でも簡単栽培、おいしいトウモロコシの育て方

2023年5月1日

仲間はずれはだれ?朝顔(アサガオ)と昼顔(ヒルガオ)と夕顔(ユウガオ)と夜顔(ヨルガオ)

2023年4月22日
モモイロタンポポ表紙

千本花咲く?!ピンクのたんぽぽ『クレピス』の育て方~モモイロタンポポを育てよう~

2023年4月10日

セダム図鑑!世界中の多彩な種類30種を紹介。初心者でも育てやすいおすすめ品種、育て方

2023年4月3日

ビカクシダ(コウモリラン)って知ってる?その不思議な形状と育て方を徹底解説!~~板付け・コケ玉色々楽しめる~~

2023年3月23日

決定的な違いはなに?メネデールとリキダス知りたかった2つの商品を徹底検証

2023年3月16日
ホワイトデー表紙

ホワイトデーのお返しランキング。喜ばれるのは、スイーツより花!

2023年3月9日

カテゴリー

  • 園楽BLOG
    • ハーブ
    • バラ
    • 園芸道具のひみつ
      • 土
      • 肥料
      • 薬品
      • 鉢
    • 多肉植物
    • 山野草
    • 果樹
    • 植物雑学
    • 樹木
    • 球根
    • 草花
    • 蘭
    • 観葉植物
    • 野菜

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2016年3月

Twitter でフォロー

ツイート
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
  • トップページ
  • 管理人について(‘ω’)ノ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館
  • 園芸道具のひみつ
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシー
Translate »
PAGE TOP