2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 engaku-miyabi 肥料 決定的な違いはなに?メネデールとリキダス知りたかった2つの商品を徹底検証 植物栄養剤の市場には、数多くの製品が存在します。 特に「メネデール」と「リキダス」という二つの製品。 これらの製品は、植物の成長や栄養バランスを改善することができますが、それぞれに独自の特徴があります。 今回は、『メネデ […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 engaku-miyabi バラ 夏にバラの葉が黄色くなるのは、病気だけとは限らない?黄変の原因5選 夏ですね(≧▽≦) 春から花を楽しんだバラも、そろそろ2番花を終えようとしているころ。 でも最近なんだか調子が悪い(*_*; バラの下葉がだんだんと黄色くなってきています。 いったいこれは何の病気なんだ~!? 今回は、真 […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 engaku-miyabi 植物雑学 失敗しない!挿し木の方法4つのポイント、挿し木の利用は『改正種苗法』でどう変わる? 知っていますか? 植物って種をまかなくても、どんどん増やす裏ワザがあるんです。 生産者はその技を使ってたくさんの植物を栽培しているんです( ゚Д゚) その方法とは……挿し木です! え?知ってる? でも、実際にチャレンジし […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 engaku-miyabi 肥料 結構知らない?肥料の話。活力アンプル剤は肥料じゃない? 「肥料ちゃんとあげてますよ」( ゚Д゚) という人の鉢に刺さっている『活力剤アンプル』 これさえ挿しておけば肥料は完璧(*´▽`*)って思っている方、結構多いんじゃないかな? 実はこの”アンプル剤”ってやつはいろいろと誤 […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 草花 夏の花トレニア、夏すみれ日陰OK!暑さOK!越冬も可能?? お花屋さんの花もゴールデンウィークを過ぎるころから夏のお花に変わってきます(≧▽≦) 夏の花といえばマリーゴールド・ニチニチソウ・ポーチュラカ・ベゴニア・ランタナ等々。 どれも日当たり大好き!太陽の光が必須。まさに夏の花 […]
2020年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 肥料 芽と根がよく出る”メネデール”だれでも栽培が上手になる?魔法の液体の正体は? どんな植物を育てても上手に育ってくれない(*_*; 私って植物栽培のセンス無いのかな(*_*;うちでは植物栽培は無理? そんな風に悲観されている方に朗報です! 園芸業界には50年以上使い続けられている魔法のように植物を元 […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 山野草 超栽培難易度の高い草。それでも育てずにいられない!!白玉星草★ 白玉がコロコロかわいい”シラタマホシクサ” お花屋さんで見つけたら思わず目を奪われる可愛らしい花(*´ω`*) 細い茎に白い球上の花がたくさん咲く姿はほんわかと和みを感じさせます。 この植物、一体何かというと「シ […]