コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

  • トップページHOME
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館Recommended plants introduced
  • 園芸道具のひみつSecret of gardening tools
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシーprivacy policy

キジカクシ科

  1. HOME
  2. キジカクシ科
ヒヤシンス-水耕栽培表紙
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 engaku-miyabi 球根

水耕栽培ヒヤシンスにはコツがある!うまく咲かない原因Q&A、花後の球根管理まで答えます!

球根の季節がやってまいりました(≧▽≦) チューリップと並んで人気の球根といえばやっぱり、水耕栽培でも育てられるヒヤシンス(≧▽≦) 今回は意外と知らない「正しい水耕栽培」の方法と「花後の球根の管理」について解説するよ( […]

スズラン-表紙
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 engaku-miyabi 山野草

5月1日は鈴蘭の日、スズランの可憐な花に隠された強力な毒の話

今回は春を告げるカワイイ小花「スズラン」です(≧▽≦) 日本にも自生するかわいらしい小花ですが実は強力な「毒」を持つ毒草でもあります( ゚Д゚) かわいいけれど恐ろしい、そんなスズランの秘密をご紹介します(≧▽≦) スズ […]

ホスタ-表紙
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 engaku-miyabi 園楽BLOG

日陰の主役ギボウシ(ホスタ)の種類と育て方

お庭の日陰に植える植物をお探しの皆様、いい植物ありまっせ(^ω^) ギボウシって知ってますか? 園芸店ではホスタっていう名前で販売されていることの多い宿根草。 このギボウシ(ホスタ)、寒さに強く北海道から沖縄まで日本全国 […]

タマリュウ-表紙
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 engaku-miyabi 草花

日陰もOK、玉竜(タマリュウ)の植え方・育て方

お庭の土を隠したい!そんな時に植えるのがグランドカバー(≧▽≦) 今までにも芝桜・芝生・クラピアなど、様々な植物を紹介してきましたが、どの植物も日当たりでなければ栽培できませんでした(>_<) でも、土を隠し […]

アスパラガス表紙
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 engaku-miyabi 野菜

美味しくって面白い野菜!アスパラガスの簡単な育て方

シャキシャキ食感が美味しい野菜「アスパラガス」 いつも食用にしている部分って「茎なのかな?」とは考えられると思うけど、どうやって生えているのか?どの部分を食べているのか? 意外と知らない人も多いんじゃないでしょうか(≧▽ […]

ポニーテール表紙
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 engaku-miyabi 観葉植物

ポニーテールとシュシュ、じゃなくてトックリラン(^_^;)

ポニーテールって知ってますか? スポーティでかわいい髪形ですよねって、違います(゚Д゚)ノ それもポニーテールだけど、ここは植物雑学情報サイト。ポニーテールといえば観葉植物のポニーテールです! ポニーテール・トックリラン […]

吉祥草表紙
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 engaku-miyabi 山野草

花が咲いたら幸せになれる!?吉祥草(キチジョウソウ)

日本には『縁起植物』と呼ばれる植物が多数存在します。 有名なところでは万両・千両・金の生る木など。このブログでも以前いろいろ特集しているので、よかったらそちらもみてくださいね(≧▽≦) 今回は縁起植物の中でもちょっとマイ […]

万年青表紙
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 engaku-miyabi 観葉植物

引っ越しお祝いに万年青。育て方と秘密

新築にお引越し。開業・開店。事務所開きなど。 新天地での発展や健康を祝って観葉植物をプレゼントすることも少なくありません。 そんな時どんな植物を選びますか? 引っ越し祝いにおすすめの植物は? 観葉植物なら、幸福の木や青年 […]

グリーンアドバイザーが植物の疑問にお答えします。
ココナラで質問募集中です。

園芸植物の疑問・質問、何でもお答えします 植物栽培の「困ったこと」にグリーンアドバイザーがお答えします

最近の投稿

ビカクシダ(コウモリラン)って知ってる?その不思議な形状と育て方を徹底解説!~~板付け・コケ玉色々楽しめる~~

2023年3月23日

決定的な違いはなに?メネデールとリキダス知りたかった2つの商品を徹底検証

2023年3月16日
ホワイトデー表紙

ホワイトデーのお返しランキング。喜ばれるのは、スイーツより花!

2023年3月9日
ひな祭り表紙

桃の節句、ひなまつりに飾る植物は?『桃』ではなくて『桜』と『橘』を飾るわけ

2023年3月3日

ミモザの品種一挙紹介!『ミモザアカシア16品種』特徴をまとめました!

2023年2月26日

かわいい紫花『ショカツサイ』って何もの?~オオアラセイトウ・ムラサキハナナ・ハナダイコン~

2023年2月15日

バレンタインだから、チョコっとした花の話をしてみようか~チョコレートコスモス~

2023年2月8日

恵方巻だけじゃない!節分にかかわる植物

2023年2月2日

家庭菜園初心者にもオススメ。じゃがいも・さといも・さつまいも”いも”いろいろ。

2023年1月24日
七草粥 表紙

一年間の厄払い。1月7日に「七草粥」食べてますか?

2023年1月7日

カテゴリー

  • 園楽BLOG
    • ハーブ
    • バラ
    • 園芸道具のひみつ
      • 土
      • 肥料
      • 薬品
      • 鉢
    • 多肉植物
    • 山野草
    • 果樹
    • 植物雑学
    • 樹木
    • 球根
    • 草花
    • 蘭
    • 観葉植物
    • 野菜

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2016年3月

Twitter でフォロー

ツイート
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
  • トップページ
  • 管理人について(‘ω’)ノ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • 園楽projectとは?
    • 管理人について(‘ω’)ノ
  • 知りたい植物情報館
  • 園芸道具のひみつ
    • 鉢
      • プラ鉢のひみつ
      • テラコッタ・釉薬鉢の秘密
    • 肥料
      • 活力剤は肥料じゃない?
    • 用土
      • 培養土はホットケーキミックス?!
  • 園芸リンク情報
    • こだわりの生産者紹介
    • 園芸メーカー紹介
    • 植物を楽しむ園芸店・ショップ紹介
  • プライバシーポリシー
Translate »
PAGE TOP