2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 engaku-miyabi 野菜 キヌサヤ・エンドウ・スナップエンドウの違い説明できる?出世魚ならぬ、出世豆??エンドウ豆のお話。 「出世魚」とは、成長するに従い呼び名が変わる魚のこと(^^♪ 有名どころではボラやブリなどが有名。 実は、植物にも成長によって名前が変わる野菜があるんです(゜o゜) それがエンドウ豆! まあ、正確には利用する時期によって […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 engaku-miyabi 野菜 家庭菜園でピーナッツ栽培。炒り落花生より美味しい、ゆで落花生の基本レシピと育て方 みんな大好きピーナッツ(≧▽≦) おつまみに、おやつに、ピーナッツバターにと大活躍。 栄養たっぷりでしかもおいしい。最高のナッツ。といいたいところですが、ただしくは『ナッツ』と呼ぶことができません(^_^;) ナッツはも […]
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 engaku-miyabi 園楽BLOG ハーデンベルギア(こまちふじ)の育て方、楽しみ方。 早春のまだ寒い時期に、お花屋さんで見かけるかわいらしい藤のような花。 藤と同じマメ科のつる植物「ハーデンベルギア」 ずっとハーデンベル キ アだと思っていたら、どうやらハーデンベル ギ アが正解らしい(^^; すごくきれ […]