サイトアイコン 園楽project~園芸・植物を楽しむ情報サイト~

マイナーな方の七草~秋の七草を見なおそう~

CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 100

​秋の七草を知っていますか??

春の七草と言えば、七草粥

せり・なずな・おぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ、これぞ七草。

参考リンク→:一年間の厄払い。1月7日に「七草粥」食べてますか?

これは結構有名だし、時期にスーパーに行けばいろいろなセットが販売されていますが、秋の七草についてはほとんど紹介されていないようです。

 春の七草と違って食べるものではなく、秋の季節を感じさせる花が中心となっています。

「秋の七草」は、万葉の歌人、山上憶良(やまのうえのおくら)が歌に詠んで広まったとされています。

​ハギの花

参考リンク→:秋の七草って知ってる?萩(ハギ)の花 ~秋の七草1~

​尾花(ススキ)

参考リンク→:日本の秋風景「ススキ」育て方と、新品種「タイガーグラス」~秋の七草2~

​葛花(くず)

参考リンク→:名前はクズだが屑じゃない!有用植物。グリーンモンスターの異名を持つ『葛』~秋の七草3~

​ナデシコの花(カワラナデシコ)

参考リンク→:万葉の人気花材!「神の花」の名を持つナデシコ~秋の七草4~

​女郎花(オミナエシ)

参考リンク→:紫式部に愛された花「オミナエシ」~秋の七草5~

​フジバカマ

参考リンク→:フジバカマは桜餅と同じ香り?!楽しみ方と育て方~秋の七草6~

朝顔の花

参考リンク→:朝貌(あさがお)の花は現代で言う桔梗(キキョウ)小さく育てる育て方~秋の七草7~

 ??アサガオ??なんか違う??

 いえいえ、山上憶良の歌に詠まれる”朝顔”は、今の一般的な解釈はキキョウだと考えらえています。

 ややこしいですね(; ・`д・´)

 ほかにもムクゲだ、イヤイヤアサガオだなど、諸説あるようですが、キキョウ説が有力なようです。

 せっかくなので、次回からはそれぞれの花について少しお話ししようと思います(^^♪

秋の七草でよい園楽を~(。・ω・)ノ゙

モバイルバージョンを終了