猫が嫌がルー!ヘンルーダ~猫除け効果のあるハーブの話~

ルー-表紙

普段はかわいい猫ちゃんですが、せっかく植えた花壇をいたずらされたり、家庭菜園をおトイレにされたりしたらたまりませんよね?

​世の中、猫除けグッズもいろいろあるけど、できれば穏便に近づかなくなってほしいもの(*´Д`)

そんな時頼りになるのが「猫除け効果のあるハーブ」デスΣ(・ω・ノ)ノ!

猫が嫌がルー「ヘンルーダ」

猫をはじめ、野生動物は人間よりもにおいに敏感。

そこで猫が嫌がる香りの植物を植えることで、猫ちゃんには近づかないでいただこうってわけです。

ハーブの中で特に猫忌避効果が高く有効だといわれているのがこの「ルー(ヘンルーダ)」

不猫寄(ねこよらず)なんて名前でも販売されることのあるハーブ。

学名はRuta graveolens で、こう見えてミカン科。そうミカンの仲間なんです(゚Д゚)ノ

猫はミカンの香りが苦手だといわれていますから納得です。

ルーってどんな植物?

”ルー”は”ヘンルーダ”とも呼ばれ、猫だけでなくハエなどの虫も寄せ付けないので、害虫予防にも一役買ってくれます。

ポプリなどにしてつるしておくことでも効果あり。

あ、ただし、ミカンの仲間なのでアゲハチョウには効果なし(^_^;)

幼虫もつくことがあるのでそれは別途退治してください。

ルーは地中海原産のハーブ

ルーはミカン科ヘンルーダ属の常緑多年草。地中海沿岸原産だからそれほど寒さには強くないが、宮城県南部くらいまでなら地植えで越冬し大株に育ちます。

成長すると50~100㎝に育ちます。夏には黄色い花も咲くが、観賞価値はそれほど高くないのであくまで実用重視のハーブとして植栽しましょう。

ルーの利用方法

ルー(ヘンルーダ)は日本には江戸時代に伝わってきており、当初は通経剤・鎮痙剤・駆虫剤のほか料理の香りづけに利用されることもあったようだが、現在はほとんど使われることはない。

ルーは人によっては触るとウルシのようにかぶれる毒性があり、皮膚に火傷のような水ぶくれを引き起こす可能性があります。 

大量に服用すると嘔吐や胃の痛みを発症することもあり、今では料理に利用することはほとんどありません。

虫よけ・猫除けとして利用しましょうね(; ・`д・´)

葉の形が変わっているし、青白い色はお庭の中でも目を引くので、カラーリーフ素材としてガーデン利用も多いハーブです。

その香りは邪を払う!?

​香りはミカンの仲間だけあってサンショウに近い甘い香り。

人間にとってはそんなにいやでもない香りだけど、猫はこの香りが苦手らしい(*'▽')

成分は「シネオール」といい、鎮痛・駆虫などに利用される。「”死ね”ALL」とまで強力ではないが毒性があり触るとかぶれる場合があるので触るときは注意。

虫よけの効果から「悪霊や病気などから身を守ってくれる神聖なハーブ」と信じられてきているので、もしかしたら猫だけでなく魔除けにもなるかもしれません。

猫を寄せ付けない。ルーの使い方

 鉢植えで置いておくだけでも猫は嫌がって近づかなくなりますが、庭中にルーを並べるわけにもいかない(*´Д`)

 水を入れたペットボトルを並べるよりはいいですが、もっと簡単な方法をご紹介。

それが”ルー”を原料にした『猫除けスプレー』です(≧▽≦)

猫除けスプレーの作り方

お家で育ったルーを使って猫除けの天然成分スプレーを作ってみましょう(≧▽≦)

  1. 庭で育ったルーの葉を適当に摘んできます。(10枚程度)
  2. 収穫したルーは水洗いして、鍋で煮詰めます。
  3. 出来上がった液をこしとり、スプレー容器に入れます。
  4. 「猫除けスプレー」の完成。

塀の上など鉢を置けない場所にスプレーしておけば猫を寄せ付けなくなります。

 煮詰めるのは面倒、という方はちぎった葉を直接土に埋めておく方法もおすすめ。土の中で発行して香りを周囲に広げるので猫が近づきにくくなります。

そのほかにも猫除け効果があるとされているハーブはミント・タンジー・ローズマリーなどもあるので、併せて植えると効果的ですよ。

逆に『猫が喜ぶ』ハーブもあります

逆に、猫が喜ぶハーブもあります。

こちらは植えたからといって猫が大集合する。ということはないけど、猫が喜ぶ香り成分を発生させるハーブです。間違えないように注意しましょう。

「キャットニップ」

解熱や安眠作用があるハーブ。

その香りには猫が喜ぶ成分を含みますが、猫が喜ぶ香り成分は枝を切った時だけなので、花壇で生育してるキャットニップに猫が大集合することはないのでご安心ください。

「キャットミント」

キャットミントはハーブというより、『ネペタ』の名前で花苗や宿根草として販売されます。

こちらも同様に枝葉を切った時出る精油成分の”ネペタラクトン”という成分が猫を寄せ付けます。

丈夫なうえ花もきれいなので、観葉用途に植え付けされることが多いハーブです(≧▽≦)

猫除けのハーブまとめ

猫除けハーブでおすすめなのが「ルー(ヘンルーダ)」です。

寒さにも強く丈夫なハーブなので、宮城県以南であれば地植えで越冬可能です。

野良猫の被害でお困りの場合、ためしてみるのはいかがでしょうか?

それでも猫除け効果が無いようなら、別の猫除けグッズも試してみましょう。

猫と上手にお付き合いしてガーデニングを楽しみましょう。

では、皆様よい園楽を~(。・ω・)ノ゙

猫が嫌がルー!ヘンルーダ~猫除け効果のあるハーブの話~” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です