コケモモとツルコケモモとクランベリーとカウベリーとリンゴンベリー(?_?)

コケモモ表紙

寒さにも強く、冬の季節に赤い実をつけるコケモモの仲間たち(^^♪

冬のアレンジにも、もってこいですよね!

でも「コケモモ」と一言で言ってもいくつかの種類があります。

おんなじようでちょっと違う?コケモモの種類について調べてみました(^O^)/

山野草的には生育地域によってさらに細かく名前がついているけど、今回はもうちょっと大きいくくりで(∩´∀`)∩

コケモモとツルコケモモとクランベリーとカウベリーとリンゴンベリー(?_?)

お店のコケモモにはいろんな名前がついています。

いわゆる、コケモモ(*‘ω‘ *)

そしてツルコケモモ(*'▽')

名前の通り、つるになるものとならないものという違いがあります。

そしてクランベリーとカウベリーとリンゴンベリー」

これは西洋での呼び名。

ツルコケモモの実が『クランベリー』

コケモモの中でも北アメリカ産を『カウベリー(Cowberry)』、ヨーロッパ産を『リンゴンベリー(Lingonberry)』といいます。

まとめると

  • ツルコケモモ=クランベリー(Cranberry)
  • コケモモ(北アメリカ産)=カウベリー(Cowberry)
  • コケモモ(北欧産)=リンゴンベリー(Lingonberry)

となります(^O^)/

しかし、この「カウベリー」と「リンゴンベリー」かなり情報がごっちゃになっていて正確なところがよくわからない(^_^;)

変種扱いで若干葉の長さが違う特徴があるみたいなんだけど、海外サイトの品種説明でも「カウベリー、またはリンゴンベリーと呼ばれる」など正確なところはわかりませんでした。

まあ、同じようなもという認識でOKです。

では、コケモモとツルコケモモも同じような名前だし、たいして違いはない?いえいえ、こっちは結構違うんです( `ー´)ノ

コケモモのようでコケモモではない「パープルクランベリー」

似た植物に、『パープルクランベリー』もしくは、大実紫コケモモという品種がある。

でもこの植物は、クランベリー(コケモモ)の仲間ではなく、キキョウ科の仲間。

全然違う仲間ので注意しましょう。

詳しくは関連リンクをご覧ください。

関連リンク→:名前はクランベリーだけど、クランベリーじゃない!パープルクランベリーの正体

コケモモの育て方

ツルコケモモ・コケモモともに、ツツジ科スノキ属の常緑小低木に分類されています。

日本の高山に自生もしているようですね。その場合は何ベリーと呼ぶべきか?エゾコケモモなら「エゾベリー」(*_*?

スノキ属ってのはブルーベリーなんかと同じ仲間ですね(^^♪

だからやっぱり「酸性土壌」を好みます。ピートモスなどを漉き込んで植えるのがおすすめ。

コケモモの育て方で調べるとよくあるのが「ツルコケモモとの混同」

耐寒性がある点や日当たりを好み、酸性土壌を好むなどは共通ですが、コケモモは高山植物

岩山などに生育するため排水の良い土壌を好みます。ロックガーデンなどに向くのはこっちですね(=゚ω゚)ノ

用土は水はけのよい酸性土、ブルーベリーの土や鹿沼土をベースにして夏場蒸れないように栽培するのがいいみたいですね。

ツルコケモモ(クランベリー)の育て方

見た目は同じようだけど、こちらはつる状に枝が伸び、原生地では2mに達することも('Д')

つるコケモモも日本の北海道で自生がありこちらはミズゴケなどの湿地に生えています

つまり、水切れに弱い

コケモモと同じような栽培では難しいということです。

「絶対に枯れない鉢植えクランベリーの育て方」

というページでは

ピートモス3+砂1+腐葉土0,5という配合を推奨していました。

湿地性植物ということで夏場の水切れに注意というのが栽培のポイントになるようですね(^^♪

コケモモにも言えますが、高山帯に生息するので暑さが苦手( ˘•ω•˘ )

夏はできるだけ涼しい環境を用意してあげてくださいね。

ツルコケモモに実がならない原因は?

ツルコケモモに実がならない原因はいくつか考えられます。

花も咲かないし、実もならない

この場合、剪定をしたときに花芽を切ってしまっている可能性があります。

剪定していないのに花が咲かないのなら、株がまだ若いか、乾燥などで株が弱っている可能性が考えられます。

まずは元気な株作りを心がけましょう。

花は咲くが実にならない

この場合、夏に乾燥などでストレスがかかっている場合が多いです。

湿地の植物なので、夏の水切れには十分注意しましょう。

結構違うコケモモとツルコケモモの花

実がついてしまうとよく似た二つのコケモモですが、花は見た目も全然違う。

こっちがツルコケモモ。花弁が反り返りシクラメンのようです。

対して、コケモモはブルーベリーやドウダンツツジのようですね(@_@)

お花屋さんに実付きでは並ぶけど、花付きで並ぶことは少ないから結構知らない人多いかも(^^♪

寒さには非常に強くー40度でも大丈夫ともいわれるコケモモ。ポイントを押さえて育ててみてくださいね。

実がいっぱいなったら収穫して食用にもなりますよ。

さすが北欧、IKEAにはリンゴンベリージャムが売ってますね(゚∀゚)

カウベリージャムってみたことないですけど、アメリカにはあるのかな?

このあたりは調べたけどよくわからなかったですね(-_-)

誰か知っていたら教えてください。

日本ではジャムにするほど収穫するのは難しいかもしれないけど、是非チャレンジしてくださいね!

では、みなさまよい園楽を~(。・ω・)ノ゙

コケモモとツルコケモモとクランベリーとカウベリーとリンゴンベリー(?_?)” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です